訪問看護ステーションの求人の探し方
医療法人が運営する訪問看護ステーションの方が良い?
訪問看護ステーション運営をしている母体は大きく分けると「医療法人」「株式会社」の二つに分かれます。 それ以外にも、「社会福祉法人」「一般社団法人」や「合同会社」「有限会社」もございますがわかりやすく二つに分けさせて頂きま […]
こんちーは。人気のリアルガチ転職活動物語シリーズです。
転職活動まで
今回はT看護師さんとさせて頂きます。T看護師さんは訪問看護ステーションでの勤務が長く、経験も非常に豊富であり、さらには看取りの経験も非常にある看護師さんでした。
訪問看護に力を入れている訪問看護ステーションでは、どちらでも即戦力として期待できる人材でした。
しかしながら現在お勤めの訪問看護ステーションへの不信から訪問看護ステーションでの勤務をしようか迷っておりました。
内容としては、看取りも多く夜間出動も多いのですが組織として評価をされていないという事です。金銭的なサポートもなく、さらには代休なども取得できずに疲弊されておりました。マネージャーに相談をしても「現状、うちのステーションでは一杯一杯の事は提供させて頂いている」の一点張りで今後の対策や労いの言葉もなくもとおやりがいの感じる訪問看護ステーションへの転職を決意致しました。
訪問看護ステーションへの転職活動
現在の訪問看護ステーションへの不信はあったものの、病院やクリニックでの勤務はやはり想像がつかずやはり訪問看護ステーションへのご勤務を決意されました。
もちろん今までのご経験が活かせる、訪問看護ステーションの中でも「看取りを行っている訪問看護ステーション」を希望されておりあくまで訪問リハに力を入れている訪問看護ステーションはNG。さらに24時間提供していない訪問看護ステーションもNG。としっかりと訪問看護を提供しているステーションに絞りました。
今回の経緯もあり、しっかりと組織がしておりさらにスタッフの事も考えている訪問看護ステーションを探す事と致しました。
幾つか訪問看護ステーションの選考に進み、年収は下がりますがしっかりとした訪問看護を提供しておりスタッフの事も考えている訪問看護ステーションと出会い入職を決意致しました。
まとめ
訪問看護経験をしており、今後も訪問看護のキャリアを積みたい方方ご相談ください。
♪♪♪~~~~
訪問看護師さん・訪問看護未経験者さん・パート希望・
就職・転職に関する無料相談を受け付けております。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません