その他の転職についての話
訪問看護師の退職交渉について
現職でありながら転職活動をしている方も多くおります。一度辞めてからではないといけないのかとお考えになる看護師さんもおりますが、決してそんな事はございません。現職を続けながら、休みの日に転職活動をしても全く問題ございません […]
こんちーは。キャリアアップについての記事です。
訪問看護専門看護師?
ご転職のサポートをしており訪問看護師としてキャリアアップをしたいとお考えの方のご相談も頂きます。
「訪問看護の専門看護師」ってあるのですか?というご質問を頂きますが、現在はございません。将来は出来るかもしれません。
訪問看護認定看護師はあるので、その分野での認定看護師を目指すのが良いでしょう。
あとはご自身でもっと勉強していきたいとお考えになる分野があれば訪問看護でも大いに生かせる環境はございます。
皮ふ排泄ケア(WOC)や認知症ケアなど活躍出来る分野はたくさんございます。
認定看護師の資格を取得する事で、待遇はもちろん仕事のやりがいも変わってくるでしょう。
専門看護師を取得したい!
専門看護師を取得したいとご相談を頂くケースもございます。専門看護師になる方でそのような方はいらっしゃらないと思いますが決して資格は資格でありますので、資格を生かせる環境であり取得した事がゴールになってはいけません。
専門看護師は大学院に2年間の通学が必要です。それだけ難易度が高い資格となります。
専門看護師を取得すると任される仕事の幅も広がります。
在宅看護専門看護師や家族支援専門看護師は訪問看護と直接的に関係のある専門看護師であり、それ以外にもがん看護専門看護師、慢性疾患看護専門看護師、地域看護専門看護師、老人看護師専門看護師なども訪問看護ステーションでは十分活躍出来る事が出来るでしょう。
まとめ
訪問看護専門看護師というのは現在はございませんが、様々な分野で活躍出来る環境の訪問看護ステーションもございます。
専門看護師を取得して訪問看護ステーションで活躍したい訪問看護師さん・看護師さんご相談ください。
~~~~
訪問看護師さん・訪問看護未経験者さん・パート希望・
就職・転職に関する無料相談を受け付けております。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません