その他の転職についての話
訪問看護師の退職交渉について
現職でありながら転職活動をしている方も多くおります。一度辞めてからではないといけないのかとお考えになる看護師さんもおりますが、決してそんな事はございません。現職を続けながら、休みの日に転職活動をしても全く問題ございません […]
こんちーは。面接対策についてです。
面接の準備はしっかりと
売り手市場の看護師さんにとって面接は簡単で、どこでも採用されると思われている看護師さんもおりますが今は決してそんな事はございません。2010年頃は「7:1看護」を取得したい病院も多く看護師不足が今より深刻でありました。現在は「7:1看護」も厳格化され取得したい病院もへっております。それよりも「7:1⇒10:1」にする病院も増えてきております。
その為以前より少しばかりハードルは上がっております。
病院との面接の違いは?
一番の違いは社会性という部分です。病院は看護師が一定数いれば報酬が入る仕組みですが、訪問看護はそうではなく訪問して報酬が入る仕組みです。もちろん利用者さんに評判がよければ、ケアマネさんへその情報が入り評判が広がり利用者さんを獲得しやすいかもしれません。
その為にしっかりとした社会性「この看護師さんがご利用者さん宅を訪問して満足頂けるか」という部分をしっかり見ております。
挨拶、礼儀、敬語など、さらにコミュニケーション力看護スキル以外でも評価される傾向にあります。
~~~~
訪問看護師さん・訪問看護未経験者さん・パート希望・
就職・転職に関する無料相談を受け付けております。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません