その他の転職についての話
訪問看護師の退職交渉について
現職でありながら転職活動をしている方も多くおります。一度辞めてからではないといけないのかとお考えになる看護師さんもおりますが、決してそんな事はございません。現職を続けながら、休みの日に転職活動をしても全く問題ございません […]
こんちーは。人気のリアルガチシリーズです。
前職では、東京都内の大学病院で約8年間勤務しておりました。ハードな外科系の病棟を経験の中でガン患者を多く看る機会もあり、その後もガン患者の多い病棟へ異動してキャリアを積んでいきました。後に結婚をして、お子様を授かるタイミングで産休育休を取得致しました。休暇中に旦那と話合い、引っ越す事となり現職場から遠くなることもあり退職をする事を決意致しました。
子育てもあり夜勤がある環境で働く事は望んでおらず、旦那様も日勤のみでの勤務を希望しておりました。外来もあるのですが、病院でのガン患者さんの携わりかた在宅をやりたいと考え【訪問看護】に絞り転職活動をすることに致しました。もちろん通勤距離も大事な要素ですので、近隣で複数の訪問看護ステーションを見学・選考し将来的な常勤勤務(オンコールあり)も見据えての職場環境である訪問看護ステーションに就職を決めました。
子育てでのブランクはライフスタイルの変更と今後のキャリアを考える上での大事な期間です。後悔の内容将来を考えしっかりと転職活動を致しましょう!!
~~~~
訪問看護師さん・訪問看護未経験者さん・パート希望・ブランクの方など
就職・転職に関する無料相談を受け付けております。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません