訪問看護ステーションの求人の探し方
医療法人が運営する訪問看護ステーションの方が良い?
訪問看護ステーション運営をしている母体は大きく分けると「医療法人」「株式会社」の二つに分かれます。 それ以外にも、「社会福祉法人」「一般社団法人」や「合同会社」「有限会社」もございますがわかりやすく二つに分けさせて頂きま […]
こんちーは。
今回は30代認定看護師の転職物語です。
仮名Mさんとしておきます。
彼女が当初入職した病院で高齢者の看護をする際に、尊厳がなく非常に驚愕されたとのことでした。
「日本では生きてきて、最後は尊厳もなく死を迎えるのか。これではいけない」と考え最先端の高齢者の看護が出来る病院へ転職致しました。順調に勉強して、認定看護師も取得した際にご自身のキャリアについてより考えるようになりました。
今後は在宅になる国の流れに沿い、ご自宅で困っている利用者さんの看護がしたいと考えるようになりました。
キャリアも十分に積んでいた彼女ですので、しっかりとソノキャリアを生かせる環境へ就職したい(させてあげたい)と考えておりました。
大手の訪問看護ステーションを面接致しましたが、一看護師としての勤務を命じられ辞退。さらにスタートアップの訪問看護ステーションでは「キャリアが良すぎてウチでは扱えない」とのご返答もありました。
そんな際にある訪問看護ステーションは、一人一人のキャリアを大事にしているとの考えで、こちらの看護師さんの考えを大切にしてくださりさらに専門分野も生かして頂きたいとの事でポジションとミッションも準備頂きました。
ご本人としても非常に嬉しく、やりがいのある訪問看護ステーションとお感じになりご入職頂けました。
認定看護師さん、お困りの際はお気軽にご相談ください。
~~~~
訪問看護師さん・訪問看護未経験者さん・パート希望・
就職・転職に関する無料相談を受け付けております。
お電話の場合には
【ナスフォ 酒詰 (さかづめ)| 090-4724-9104】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません