その他の転職についての話
訪問看護師の退職交渉について
現職でありながら転職活動をしている方も多くおります。一度辞めてからではないといけないのかとお考えになる看護師さんもおりますが、決してそんな事はございません。現職を続けながら、休みの日に転職活動をしても全く問題ございません […]
こんちーは。こちらのブログサイトも早いもので半年以上が経過しようとしております。もちろん当初は多くなかったアクセスも増え始め、今では多くの訪問看護師の下端ご覧頂いているのかと思います。ありがとうございます。
ブログを始めたきっかけ
このブログを始めさせて頂いたのも以前も書かせて頂きましたが、転職サポート会社の内情を含め色々看護師さんに知ってもらわなければならないと感じた事があり始めさせて頂きました。
看護師さんにとって転職は難しいものではないかもしれません。
それは有効求人倍率からみれば明らかですし、看護師さん自身もお気づきだと思います。
だからといってどこでも良いかというのは違いますし、
そして何より看護師さんにも安易に転職はして頂きたくないとも考えております。
訪問看護師さん向けの記事が多いのは
訪問看護ステーションがこれだけ増え始めているのには、もちろん背景がありますが訪問看護師が増えておりません。もちろん大変な部分もありますが、実際に働いている人にお聞きすると、やりがいもあり訪問看護師意外今後のキャリアでは考えられないとお聞きしております。
もちろん無理に訪問看護師を選択する必要はありませんが、少し気になるのであれば色々知って頂きチャレンジする後押しになればと思います。
そして民間会社の参入で訪問看護ステーションが増え始めましたが、どう違うのかわからずにブラック企業とよばれるような訪問看護ステーションに入職してしまったケースもお聞きしております。
このようなミスマッチなどを無くすためにお役立て頂ければなと思います。
また私自身が訪問看護の管理部門の手伝いをしている事で、訪問看護ステーションについては転職サポートの会社では知りえない事まで知っております。
訪問看護ステーションについて、もっとお知りになりたい看護師さんはお気軽にご連絡ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
~~~~
訪問看護師さん・訪問看護未経験者さん・パート希望・
就職・転職に関する無料相談を受け付けております。
お電話の場合には
【ナスフォ 酒詰 (さかづめ)| 090-4724-9104】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません