その他の転職についての話
訪問看護師の退職交渉について
現職でありながら転職活動をしている方も多くおります。一度辞めてからではないといけないのかとお考えになる看護師さんもおりますが、決してそんな事はございません。現職を続けながら、休みの日に転職活動をしても全く問題ございません […]
訪問看護師の仕事がイメージがわかないとお話を頂くことがございます。
訪問看護ステーションは、個人のお宅や施設に看護師さんが一人(もしくは二人)で訪問して看護をするお仕事となります。
それだけでは病院看護師だけを経験してきた方には、ピンとこないかもしれません。簡単に一日の流れと一例をご紹介させて頂きます。
■一日の流れ
・朝礼:患者さん(ご利用者さん)の共有など
・1件目訪問:電動自転車で向かいます
・2件目訪問:電動自転車で移動します
・昼休み:少し早く戻り昼食前に記録などをパソコンに入力。昼休みは事務所でゆっくり。
・3件目訪問:同じです(笑)
・4件目訪問:同じです(笑)
・帰社:会社に戻り、午後に訪問した患者さん(ご利用者さん)の記録を入力。わからなかった事、困った事の相談。
という、簡単すぎる一日の流れです。
訪問先で何をしているかというと
・ピンポ~ンとお邪魔します
・状況をヒアリング致します(お変わりないですか?)
・ご家族もご心配で色々とご相談に乗っていただくケースもございます。
・状態を把握するために、血圧など一通り確認致します。
あとは医師の指示書にしたがった看護などを行います。
これだけだと5分位で終わりそうと思うかもしれませんが、決してそんな事はないんですよ。
見学同行なども積極的に行っている、訪問看護ステーションもございますのでぜひそちらにも参加する事をオススメ致します。
~~~~
訪問看護師さん・訪問看護未経験者さん・パート希望・ブランクの方など
就職・転職に関する無料相談を受け付けております。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません