その他の転職についての話
訪問看護師の退職交渉について
現職でありながら転職活動をしている方も多くおります。一度辞めてからではないといけないのかとお考えになる看護師さんもおりますが、決してそんな事はございません。現職を続けながら、休みの日に転職活動をしても全く問題ございません […]
こんちーは。
臨床経験3年にもなるとちょっと節目なのかなと感じることも多いと思います。
「御礼奉公も終わったし、転職するのも良い区切りなのかな」と思うかもしれません。
「3年しか経験してないのに大丈夫かな」と思うかもしれません。
看護師さんは20代で一度にど転職する人も少なくありません。
看護という分野のスペシャリストになるとは決まっているものの、
「病院」「クリニック」「老人ホーム」などの働き先の分類は多くあり、
さらに診療科でも得意不得意・やりたいやりたくないなど
看護の中でも細分化されておりどの分野に進めばよいのかも迷うかもしれません。
最近は20代でも訪問看護や(在宅)にご興味のある看護師さんも増えてきており、
その為に新卒の際に内科系を積極的に勉強したいや
混合病棟で幅広く色々な疾患を見ておきたいなどの希望も頂くようになってきております。
20代前半の方は受け入れていない訪問看護ステーションもございます。
「教育体制が行き届かない」や「経験が浅すぎるので務まらない」とお考えの
訪問看護ステーションです。
一方、最近は新卒や第二新卒でも受け入れる訪問看護ステーションも出てきております。拠点が1箇所のステーションでも受け入れ始めている箇所もございます。
どちらの訪問看護ステーションがしっかり自分らしく働けるか、
良く話向き合い良い就職活動にして頂きたいものです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
訪問看護師さん・訪問看護未経験者さん・パート希望・
就職・転職に関する無料相談を受け付けております。
ナスフォ 酒詰 和幸(さかづめ かずゆき)
【TEL】090-4724-9104
【MAIL】nuseforアットマークgmail.com
※迷惑メール対策をしております、
アットマークを@に変更してお送りくださいませ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません