その他の転職についての話
訪問看護師の退職交渉について
現職でありながら転職活動をしている方も多くおります。一度辞めてからではないといけないのかとお考えになる看護師さんもおりますが、決してそんな事はございません。現職を続けながら、休みの日に転職活動をしても全く問題ございません […]
こんちーは。30代准看護師さんの訪問看護ステーションへの転職物語です。
転職活動まで
元々は高校卒業後、専門学校を卒業し一般企業のサービス業へと就職致しました。数年勤務した後、ご結婚はされたもののうまくいかず離婚をするタイミングで看護師である母に看護師免許取得を薦められ准看護師を取得されました。
お子様もおり、初めの就職は准看護師でも就職出来る環境であり保育園の近くの病院へと就職致しました。そしてお子様が保育園から小学校にあがるタイミングで少々遠かったのでお近くの病院を探す事と致しました。
転職活動で
就職活動をするに辺りご希望は
・日勤常勤(子供がいるので)
・休みは週2日あれば良い。曜日は不問
・看護師の人数は少ない所は不可(経験が2年しかないので自信がない)
というものでした。
その中である精神科の病院の訪問看護ステーションをご提案させて頂きました。
ご本人はクリニックを想定されていたのですが、クリニックの場合に今までの精神科クリニックで看護スキルの無い准看護師は懸念されます。
ご本人も病院附属という安心感と今までの経験が活かせる精神科という事で無事入職まで至りました。
まとめ
ライフスタイルの変更で転職をご希望されました。ぜひ長く続けて頂きたいです。
~~~~
訪問看護師さん・訪問看護未経験者さん・パート希望・
就職・転職に関する無料相談を受け付けております。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません