その他の転職についての話
訪問看護師の退職交渉について
現職でありながら転職活動をしている方も多くおります。一度辞めてからではないといけないのかとお考えになる看護師さんもおりますが、決してそんな事はございません。現職を続けながら、休みの日に転職活動をしても全く問題ございません […]
こんちーは。
今回は認定看護師シリーズです。実際に訪問看護ステーションへの転職サポートもさせて頂いた事のある認知症認定看護師さんです。
訪問看護ステーションで働く理由
多くの高齢者の方は認知症を抱えているとのお話もあり、多くの訪問看護ステーションさんの利用者でニーズもあり訪問看護ステーションでもニーズはあるでしょう。
認定看護師さんでは啓蒙活動や専門性に特化した働き方も求められておりますので、そのような働き方が出来る可能性があるのも訪問看護ステーションであります。
どのような訪問看護ステーションが良い?
訪問看護ステーションであればどこでも良いという訳ではございません。例えばリハビリに特化している訪問看護ステーションではもちろん意味ないですよね。
新規の訪問看護ステーションでは自分たちで築きあげていくので、やりやすいように出来る一方でオーナーの考えによってはイチ看護師として勤務する事を望まれる事もあるでしょう。認定看護師の価値がわからないオーナーもいるでしょう。
大規模訪問看護ステーションでは、既に勤務されている認知症看護認定看護師がいる場合にはそちらの方が優先されるので働きやすくはないかもしれません。
今後の成長可能性がある訪問看護ステーションや大規模で認知症看護認定看護師がいない訪問看護ステーションが良いでしょう。
まとめ
認知症認定看護師の方も潜在的なニーズはございます。しっかりと考えの合う訪問看護ステーションに就職できればやりがいをもって働く事もできます。
認知症認定看護師で転職をお考えの看護師さんご相談ください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
訪問看護師さん・訪問看護未経験者さん・パート希望・
就職・転職に関する無料相談を受け付けております。
ナスフォ 酒詰 和幸(さかづめ かずゆき)
【TEL】090-4724-9104
【MAIL】nuseforアットマークgmail.com
※迷惑メール対策をしております、
アットマークを@に変更してお送りくださいませ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません