訪問看護ステーションの求人の探し方
医療法人が運営する訪問看護ステーションの方が良い?
訪問看護ステーション運営をしている母体は大きく分けると「医療法人」「株式会社」の二つに分かれます。 それ以外にも、「社会福祉法人」「一般社団法人」や「合同会社」「有限会社」もございますがわかりやすく二つに分けさせて頂きま […]
こんちーは。今回は転職サイトの利用の仕方についてなどを書かせて頂きますね。
どの転職サイトが良い?
私は医療機関の採用代行(面接官)などもしているので、医療機関の採用担当として転職サイトを運営している会社に求人を依頼する事がございます。
大手の会社でも小さな会社でも、良いコンサルタントもいれば悪いコンサルタントもおります。
良いコンサルタントは、自分の存在意義をわかっておりますので【医療機関の為】と【看護師さんの為】の両方をバランス良く考えております。
悪いコンサルタントは、売上の事しか考えておりません。転職サイトの会社は入職が決定してお金を頂きますので、とりあえず面接に連れていき無理矢理決めてしまおうというコンサルタントもおります。
ランキング上位の会社が良いの?
ネット検索しているとランキングサイトがあるのでそちらを信用される看護師さんも結構おりますが、あれは【広告】ですので信用しすぎない方が良いです。広告費を掛ければかけるほど、上位に表示される仕組みと思ってください。裏付ける根拠も掛かれておりますが、あちらはどうにでもなる根拠なのです。
「何個か登録しましょう!」と書いてあるのも何個も登録したほうがランキングサイトを運営している会社が儲かるからです
まとめ
ランキングなどはあまり信用せずに、しっかりとお話を聞き将来を考えてくれるコンサルタントに相談しましょう。
看護師転職サイトの評判について知りたい訪問看護師・看護師さんご相談ください。
~~~~
訪問看護師さん・訪問看護未経験者さん・パート希望・
就職・転職に関する無料相談を受け付けております。
お電話の場合には
【ナスフォ 酒詰 (さかづめ)| 090-4724-9104】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません