その他の転職についての話
訪問看護師の退職交渉について
現職でありながら転職活動をしている方も多くおります。一度辞めてからではないといけないのかとお考えになる看護師さんもおりますが、決してそんな事はございません。現職を続けながら、休みの日に転職活動をしても全く問題ございません […]
こんちーは。新卒向けの記事です。
訪問看護ステーションで新卒は無理?
看護学生時代に訪問看護での実習を経験してなど、新卒でも訪問看護師を目指す方も少しづつ出てきております。
訪問看護ステーションは経験者の方が優遇されますが、新卒でも訪問看護ステーションでの採用の可能性はございます。但し、中小企業が運営している訪問看護師の人数が少ない訪問看護ステーションや病院附属の訪問看護ステーションは難しい傾向になります。
訪問看護師の人数が少ないと教育が行き届かないのでそこまでの余力がありません。ですので、新卒の教育は難しく経験者のみの採用となります。病院附属の訪問看護ステーションの場合には、臨床経験があったほうが訪問する上でもちろんプラスになるので「まずは病棟で経験してから」となる為です。
どのような訪問看護ステーションが良い?
全ての訪問看護ステーションで新卒看護師を募集しているわけではございません。
「一定規模の訪問看護ステーション」や「教育に力を入れていて自信のある訪問看護ステーション」などで募集をしております。
そのような訪問看護ステーションでも病院のような何十名という採用規模ではなく、1~2名程度の採用となります。
ですので、タイミングにより募集は既にないケースもございます。
まとめ
新卒での訪問看護ステーション勤務も可能性はございます。但し、採用枠と訪問看護ステーションのタイプにより募集がしてない場合がございます。
新卒で訪問看護ステーション勤務をお考えの看護学生、第二新卒の看護師さんご相談ください。
~~~~
訪問看護師さん・訪問看護未経験者さん・パート希望・
就職・転職に関する無料相談を受け付けております。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません