その他の転職についての話
訪問看護師の退職交渉について
現職でありながら転職活動をしている方も多くおります。一度辞めてからではないといけないのかとお考えになる看護師さんもおりますが、決してそんな事はございません。現職を続けながら、休みの日に転職活動をしても全く問題ございません […]
こんちーは。キャリアについてです。
キャリアアップ
20代、30代の看護師さんですと今後どのようなキャリアを積んでいこうかと考えていらっしゃるかと思います。60才~65才位まで勤務をするのにも、資格を保有しているだけでなくしっかりと自分のスキルを身に付けたいと考える看護師さんも多く出てきております。
それにはどのような方法があるのでしょうか。
それぞれ自分の好きな事に
看護師さんのキャリアアップで分かりやすくて多いのが、認定看護師です。
多くの分野があり自分の得意や興味のある分野を専門に勉強していくのは大変ですが、良いキャリアアップになると思います。
種類についてはこちらの日本看護協会のサイトからご覧ください。
また働いている分類を変えるのもスキルアップとなります。
「病院⇒老人ホーム」や「病院⇒企業」など「病院⇒クリニック」は一般的にはキャリアダウンの印象もあるかもしれませんが、
クリニックによっては専門性を身に付ける事も出来決してキャリアダウンだけではございません。
また「病院⇒訪問看護」というのは今後の国の施策にのった良いキャリアアップになると思います。
それでもキャリアアップばかり考え長く続けられないのであれば、無理して飛び込む必要はないと思います。
まとめ
キャリアアップは考えなければなりませんが、無理せず自分の得意な分野・好きな分野を追求する事が良いでしょう。
キャリアアップでお悩みの訪問看護師さん・看護師さんご相談ください。
~~~~
訪問看護師さん・訪問看護未経験者さん・パート希望・
就職・転職に関する無料相談を受け付けております。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません