訪問看護ステーションの求人の探し方
医療法人が運営する訪問看護ステーションの方が良い?
訪問看護ステーション運営をしている母体は大きく分けると「医療法人」「株式会社」の二つに分かれます。 それ以外にも、「社会福祉法人」「一般社団法人」や「合同会社」「有限会社」もございますがわかりやすく二つに分けさせて頂きま […]
今回は50代のママさん看護師の方からのご転職相談事例です。
一般病院で長く勤務され、教員も経験されました。直近では、臨床の現場で病院での勤務をしておりましたが、お子様の習い事で固定の平日曜日をお休みしたく病院に相談致しましたが断られ転職も視野に入れるようになりました。
元々、病院での勤務の経験から在宅での患者さんについて気にされており訪問看護ステーションの勤務は視野に入っておりました。訪問看護ステーションでの勤務は全くわからない状況でしたので、希望である固定休みもしやすい事をお伝えさせて頂き求人をお探しさせて頂きました。
訪問看護ステーション未経験でしたが、病院での勤務経験も長く訪問看護ステーション側も問題ないと判断しお休みも平日固定休みも土曜出勤がかのうですので問題ない求人先もでしたのでご本人の希望も通り就職が決定致しました。
~~~
訪問看護師さん・訪問看護未経験者さん・パート希望・ブランクの方など就職・転職に関する無料相談を受け付けております。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません