訪問看護師の年収・給料などのお金のこと
給料あげたい!訪問看護師の月給を知っておこう!
こんちーは。大事なお金のお話です。 月給はいくら 訪問看護師の月給はご経験は訪問看護ステーションによりますが、おおよそ30万円程度となります。月給は月々固定で貰える給与です、多いのが基本給や固定で貰える職務手当などの事を […]
こんちーは。
今日は訪問看護の小児科についてです。
小児科は人気の診療科?
小児科って人気診療科なんですよね?という事を看護師さんからご質問を頂く事がございます。小児科病棟の数が少ないので
その採用人数と希望者の数が合っていないのです。
総合病院のような規模でも小児科は混合病棟であったりするので、
なかなか小児科病棟のみで勤務したいとなると限られてしまい、
しかも空き待ちのような状況となっております。
成人病棟でとりあえず勤務して小児科の空がでたら優先的に配属してもらうというような状況です。
もちろん全ての病院がそうではないですか、いずれにしろ人気な病棟です。
小児科は専門分野になりますし、外科から内科まで全て見なければならないのがこれまた大変なとこですよね。
でも小児科NGといういう方もおりました。
「子供の病気は見ていて耐えられない」や「家族とのコミュニケーションが嫌だ」などの理由で小児科は嫌な看護師さんはおります。
小児科の訪問看護ステーションは?
小児科の訪問看護師って不足しているのかというと不足しております。
というよりも「小児科出来ますよ!」という訪問看護ステーションは多くないです。
しかも専門となると利用者さんの数も限られておりますので、小児科単体の訪問看護ステーションでの運営は難しくなります。
(それでも無いわけではないです。)
先程の通りで小児科の経験が出来る環境が少ないので、
訪問看護への転職をした際に小児科の経験をしてなければもちろん受け持つ事は出来ません。
元々小児科の訪問看護を希望して小児科病棟で経験した人など、
まだあまり多くございません。
「小児科出来ますよという訪問看護ステーション」になれれば、
あなたの価値自体もあがります。
そしてそれだけニーズがあるという事は世の中にそれだけ必要とされているという事です。
まとめ
小児科専門の訪問看護ステーションも少ないですが、小児科を受け入れている訪問看護ステーションも多くありません。
小児科の訪問看護ステーションでお困りの訪問看護師さん・看護師さんご相談ください。
~~~~
訪問看護師さん・訪問看護未経験者さん・パート希望・
就職・転職に関する無料相談を受け付けております。
お電話の場合には
【ナスフォ 酒詰 (さかづめ)| 090-4724-9104】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません