その他の転職についての話
訪問看護師の退職交渉について
現職でありながら転職活動をしている方も多くおります。一度辞めてからではないといけないのかとお考えになる看護師さんもおりますが、決してそんな事はございません。現職を続けながら、休みの日に転職活動をしても全く問題ございません […]
こんちーは、大事なお金のお話です。
訪問看護師は給料が高い?
看護師さん転職の求人サイトなどをみていると訪問看護ステーションは給料も高いし訪問看護師もいいかもとお考えになるかもしれません。
本当はどうなのか気になる所です。実際に日勤のみの勤務では、相場的には「高い」でしょう。
それは訪問看護ステーションはクリニックよりも看護師が主役であり、看護師が「稼ぐ」ことが出来る事が大きく関係あります。
訪問看護ステーションは、看護師が訪問をすることで診療報酬を手に入れる事が出来るのです。
ですので、日勤のみの勤務で400万円以上は相場として考えてよく、それに経験加算+オンコール手当などが発生し、残業があるところや件数による出来高制度(インセンティブ)もプラスされると500万円以上もよくある年収として考えられております。
訪問看護師の給料はもっと高いと思っていた?!
「あれ?訪問看護師の給料ってこんなもの?」と思っている看護師さんも多くいらっしゃるかもしれません。
ただ、求人サイトに載っている広告で給料が高いと思った場合には以下の事に注意致しましょう!
訪問件数のインセンティブ制度がある訪問看護ステーションも多くあります。1件辺り3000円などで設定している場合です。
ですので80件以上訪問で1件3000円の場合に、
1日6件×21営業日=126件 ⇒ 126件ー80件=46件
46件×3000円=138,000円となります。
例えば基本給などの固定の給料が30万円の場合には438,000円となり、
年収5,256,000円となります。
根拠でいえばそうですが、現実的にこの年収はもらえるのでしょうか。
夏休みや冬休み、有給休暇など取得すればインセンティブ制度は減ります。
ですので、そこまで考えて給料を計算しましょう
「賞与」と書かれていても満額が出た場合のケースもございます。
前年度実績で教えて頂ければ問題ないですが、(予定)などというケースもありますのでしっかりご確認ください。
設立間もない訪問看護ステーションの場合には、先ほど書かせて頂いた「賞与」も多く関係してきます。さらに、インセンティブも利用者さんがつくまで見込めませんのそれを会社としてどのように捉えているかお聞きすると良いでしょう。
~~~~
訪問看護師さん・訪問看護未経験者さん・パート希望・
就職・転職に関する無料相談を受け付けております。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません